案件名
運送会社が案件を選ぶ際のタイトルです。
案件の概要や要望などを入れる事で運送会社の目に止まる確立が上がります。
例:『飲料、○月○日までに成約予定…』『至急見積り希望…』
未入力の場合は、積み地と卸し地の地域が自動的にタイトルとなります。
積み日時 / 卸し日時
案件の積み卸しの日時です。
積み卸しが可能な時間を、範囲で入力してください。
積み地 / 卸し地
案件の積み卸しの名称と住所です。
番地・建物までを入力すると見積もりを出しやすくなりますので、なるべく入力してください。
積み地ドライバー作業 / 卸し地ドライバー作業
案件の積み卸し地でドライバーが行う作業です。
積み卸し作業の有る無しで、見積もりが変わるため、フォーク、クレーン、手積みなどから、正しく選択してください。
積み地備考 / 卸し地備考
案件の積み卸し地の制限などを入力します。
例:『積地は底床のトラックは入れません』『卸地周辺で待機しないでください』
荷姿(パレット)
- パレット枚数(目安)
積み込むパレットの枚数です。 - パレットサイズ
積み込むパレットのサイズです。 - 総重量
積み込む荷物の総重量です。
荷姿(その他)
- 荷種
積み込む荷物の荷種です。トラブルの原因となりますので、正しいものを選択ください。 - 荷物の個数(目安)
積み込む荷物の個数です。ケースの場合はケースの個数です。 - 荷物の体積
積み込む荷物の体積です。
- 総重量
積み込む荷物の総重量です。
希望金額
高速代、ガソリン代込の希望の運賃です
高速代、ガソリン代込の希望の運賃です
一般的な価格と比べ、希望金額があまりにも安いと見積もりが届かない可能性がございます。
積み合わせ可
他のお荷物と積み合わせをして良い場合に、チェックを付けてください。
再委託可
お荷物の輸送を再委託して良い場合に、チェックを付けてください。
備考
他の項目では表現できない申し送りをお願い致します。
例:『緩衝材が必要です』『荷物に匂いがありますので積み合わせをする場合、気をつけてください』
必要車両の目安
普段ご利用があり、車両や車種、台数が分かる場合、選択をしてください。
例:4t、ウィング、1台
担当者名 / 担当者電話番号
ご担当者さまのお名前と電話番号を入力してください
案件を成約をするまで公開されないため、営業電話などがかかってくることはございません。
ご安心ください。
必要項目を入力したら、公開ボタンをクリックすると、運送会社に案件が公開され見積もりが届きます
入力が途中の場合は、一度下書きに保存してください。